カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (7)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (1)
最近のエントリー

〒639-0223
奈良県香芝市真美ケ丘2-13-5

スタッフブログ 7ページ目
精油 スウィートオレンジ

スウィートオレンジ
・ポジティブになりたい
・明るい気持ちになりたい
・気持ちを前向きにしたい
気分を明るくさせる爽やかな柑橘の香り
頭皮のハリを保ち、くすみを改善。
血行を促進させ冷え性を改善。
(Tawawa is)
2020年10月20日 10:54
精油 ラベンダー

ラベンダー
・リラックスしたい
・ホッと一息つきたい
・心身ともに癒されたい
心と体の疲れを癒し、リラックスさせる優しい香り。
頭のこりをほぐす効果。むくみにも。
深いリラクゼーションをもたらし安眠効果を発揮。
(Tawawa is)
2020年10月20日 10:44
ヴィラロドラのアロマオイル

前回、お伝えしたオーガニックアロマクリームスパで使用するアロマの種類と効果・効能をお伝えします

アロマって何となく聞いたことがあるけど、使ったことはないよってゆうかたも多いと思います。
どうゆう風にいいのか?
人間の目・耳・舌・皮膚を通して生じる五つの感覚、「五感」のひとつ
「嗅覚」って、鼻を抜け、脳にダイレクトに伝わる唯一の感覚。
鼻から脳へ。肺から全身へ。皮膚から全身へ
香りを嗅ぐことで、セロトニン、アドレナリンなどが分泌され、幸せホルモンがいっぱい出て、情緒が安定したり
心を活気づけたり感情に影響を与える効果があります

そして、全身に成分が回ることで体とウイルスとの戦う力を高め、体の免疫力がアップしたり、
殺菌消毒やリラックスすることで血管が拡張し、血流が改善され新陳代謝が行われ自己治癒力をアップさせる効果も

ヴィラロドラのアロマは、合成香料は一切使用せず、全て植物の恵みが詰まったエッセンシャルオイルによる香りです

今現在のラインナップはこちらの7種類です。
どれも本当におすすめなので、ひとつずつ紹介させて下さい

(Tawawa is)
2020年10月20日 10:35
オーガニックアロマクリームスパ

発売はもう少し先なのですが、言いたくてたまらなくなってしまいました

ずっと前から温めて、温めてきたことがやっと実現できそうです。
なぜ

猛威をふるっているウイルスの影響により、生活スタイルが大きく変わってしまい
少なからず、ストレスを感じてしまっているかたが増えています。
お友達に会いに行くことすら、実家へ帰ることすら、悩むことが増え
お仕事や学校がリモートになり環境の変化に疲れてしまっているかた
不安要素がいっぱいの今だからこそ

季節やお客様の好み・気分に合わせたアロマと心地よいヘッドスパで
頭皮と髪を保湿するオーガニックスパメニューです。
香り豊かなアロマと頭皮マッサージにより、
お客様に心からの癒しと余韻のひとときをお届け

オーガニックもアロマも分からない

そんなあなたも大丈夫です。
・リラックスしたい
ちょっと興味があるよ~っていうあなたもぜひ体験して下さい

(Tawawa is)
2020年10月 8日 11:56
NEW HAIR
あぁ~やっと!

髪が切れる

皆さんもこんな思いで来て下さっているのかな~
伸びきってしまうと
朝のスタイリングに時間がかかってツライ・・
色落ちも激しくて
鏡みるたび、嫌だなぁ~って

うん、酷い。。
夏は、楽しく遊べました

美容師さんは自分の髪はどうするの?とよく聞かれます。
わたしも美容室へ行きます

わたしも癒されたい・・笑
美容師になったきっかけでもありますが、
美容室がだい好きなんです。
髪型が変わって気分が上がることはもちろんだけど、
美容室に入ったときの、シャンプーの香りや
ちょっとしたワクワク感がとても好きです。
皆様にもそんな風にお越しいただけるような空間を今もずっと目指しています

と、ゆうことで、夏髪とサヨナラしてきます

出来上りはお店で~~~~

(Tawawa is)
2020年10月 1日 13:19
わたしの心の整え方

環境の変化に戸惑ったり、上手くいかない自分にイライラしたり・・
毎日感情がコロコロ変わる日々
ポジティブにプラス思考で乗り切るために
香りが心に元気をくれることを改めて実感

本当に癒しのひとつ

毎日のスキンケアにプラスし、
気分を変えたい時にも使っています。
左) argital アロマエッセンスウォーターローズ
保水バランスを整え、柔らかでふっくらした肌に。
香りがすごく好きです。優雅な香り
右)argitai インテンシブ エキナセアクリーム
保湿ケアだけでは解決できない乾燥による慢性的な肌荒れに効果あり。
使い始めてから手荒れがすごくマシになってます。
心も静めて落ち着かせるようなスーッとクリアな香り
どちらもオーガニックです。
(オーガニックだからといって絶対、安心・安全ではありません!
植物アレルギーがある方は気をつけて下さいね)
ご興味がある方は、コスメキッチンにお取り扱いがあります

(Tawawa is)
2020年9月19日 14:56
美活

昨日、改めて思ったことと再確認した出来事があって
ブログに書こうと決めたこと

何かというと、
「明日、高校の説明会があって人に会うから
ちょっと綺麗にしとこうかなぁ~と思って!」と
御来店いただいたお客様がいました。
子供さんに、
「明日、行くから美容院行ってくるね~」
とお家でお話しされたそうです。
何気ない日常会話ですよね

そこで、
「誰も見てないで、暗いしわからんで」と
言われたお母さん。
よくある会話だと思いませんか?
言われたことがダメなこととか子供さんが酷いとか
そうゆことじゃなくて、
「誰が」じゃなく、
「自分が」
髪を切ったら気分が上がる

カラーリングを変えたら頑張れそう

それが一番大切なことだなぁ~と

お母さんが綺麗になると、旦那様も嬉しいし、
機嫌がいいと家の雰囲気も明るくなって、
周りの人にいい伝染していくと嬉しいな

そんな美活のお手伝いをもっともっとしていきたいな

(Tawawa is)
2020年9月15日 08:43
健康志向

今からさかのぼること2年前の冬・・
吐き気とめまいに襲われて、
正直、起き上がることさえしんどくなったことがあります。
その時は、ちょっと疲れてるな~ぐらいに気にもとめず
いつか治ると放置してしまってました。
それまで体調を大きく壊すこともなくきたからか
自分自身の身体のことを考えるきっかけになりました。
「体は食べたものからできているよ」
よく言われている言葉が刺さりました

食生活を振り返ると、
ホントに最悪で、今だから思うけれど
それでよく生きてたな・・と思うほど酷かった。
仕事柄、お昼は食べれないことが多いから
お菓子つまんでたらいっか~とか、
体のことなんてまるで考えてなかった。
それから本などで調べ、詳しいかたにお話も聞きました。
「嫌い」だからと避けてきた食品も積極的に摂るようにし、
野菜中心の食事に変えていくと体が軽くなり、
お肌のトラブルも徐々になくなっていきました。
ただ、やっぱり食事の時間はバラバラで、
思うようにいかないとき少しでも体への負担が少ないものを
選ぶことを心掛けて食事を楽しめるようになりました

とはいえ、全て加工食品食べないとかじゃないですよ

パンも好きです、アイスも好き。
バランス大事です

(Tawawa is)
2020年9月 5日 13:33
時間を大切に

自粛期間中にホットプレートを買いまして、
あれほど売ってなかったホットケーキミックスを
買えて満足したまま・・

アサイ―ボウルを食べたいと
アサイ―とミックスベリーを冷凍庫に
眠らせたまま・・・
長い間放置してることがもうありすぎて

日々生活してる頭のすみっコにずっとあるもの
気になってるけど優先順位に上がってこないこと
書きだしたらキリがないんですけどね

時間の使い方が大事だなぁ~とつくづく感じております。
なのに昨日ハーブティーを買おうとした自分にちょっと待て!
そのハーブティーは明日飲むのか!と思いとどまった

今ブログを書きながら物凄く温かいハーブティーが飲みたくなっています

あぁ~ないと思ったら欲しくなるやつ
買って帰ります。
そんなこんなで一週間始まりました
9月の前半のほうがご予約お取りしやすいと思います

お待ちしております

(Tawawa is)
2020年8月31日 12:24
自然の力

雨が嫌いとかなんとか言ってたら、
昨日は空に
大きな虹がかかってました

雨の中の晴れ間
いいことありました

思わずパシャリ

(Tawawa is)
2020年8月30日 08:42
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。