カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (7)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (1)
最近のエントリー

〒639-0223
奈良県香芝市真美ケ丘2-13-5

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2019年12月
スタッフブログ 2019年12月
2019年の締めくくり

今年も1年ありがとうございました

あっという間にと毎年言っている気がします
それほど充実していた日々だったかな
課題は山積みで満足とはまだまだ言えないですが
一歩、一歩マイペースに進んで行きます
2020年から定休日が変わります

「毎週金曜日・第3木曜日」
祝日の月曜日が増えたこともあり
変更しました

わたしが1番慣れないですね・・

そんな変わりつつも変わらない
落ち着ける楽しい空間になりますように
日々頑張ります

これからもどうぞどうぞ
宜しくお願い致します。
年始は1月4日(土)より営業させていただきます。
皆様、よいお年をお迎え下さい

(Tawawa is)
2019年12月31日 10:46
もう少し

Merry Christmas

サンタさんは来ましたか?
(Tawawa is)
2019年12月24日 16:56
橙色

夕暮れ時の空港

紅葉って寂しいと思ってた・・とっても綺麗でした

PHOENIX わたしのお気に入りの花屋さん
いつ行っても欲しいものに出会えます

ご興味がありましたら行ってみて下さいませ
いよいよ今年も終わりに近づいてきました
予約空いてる日もまだまだあります

来て下さい

(Tawawa is)
2019年12月17日 09:16
お仕事モードです
ずっと言ってますがまだ実現していない夢です
冬は厳しいですからね
初心者には難しいでしょ

はやく暖かくなってほしいと願うけれど、
これからが冬本番なのです

キャンプ無理だったからちょろっと伊勢にいきました
伊勢志摩エバーグレイズ
結局、キャンプかよ!って思ったそこのあなた

違うのです・・どんなところか見学しに行っただけ。。
高橋一生似の優しいお兄さんがいましたよ

目的はそこじゃなくて、こっち
「お食事処 むつみ」
名前が一緒ってだけで勝手に親近感湧いた

きっとおいしいに違いない

お気づきかしら・・・まさかの臨時休業でした

ショック。。もう海鮮のくちになってた、、
旅にハプニングはつきもの
また来よう

伊勢の旅の続きはまたどこかで...
ハプニングだらけの旅で笑い転げて、自然に癒されリフレッシュできました

12月ですよ!!年明け前にキレイにしないとじゃないですか????
っまだご予約していないあなたもあなたも
わたし待ってますよ~

(Tawawa is)
2019年12月10日 11:56
バチバチするこわい

静電気の話

そろそろ季節じゃないでしょうか
痛いアイツがやってきますぞ
マフラー巻いたらバチバチ・・
セーター脱いだら・・
髪が広がる~~~
顔にくっつく~
静電気って何?
プラスとマイナスの電気があって同じ数だけ均等に
なくてはいけないはずだけど、バランスが崩れた状態のこと
(髪の中の水分と油分みたいな感じかな。どっちもないとダメ

静電気の原因?
乾燥ですね。暖房も外の気温も湿度が下がるとよくない
(だいたい70%はほしい←完全に個人の意見です)
あとブラッシングのしすぎ!もしくはブラシの素材がよくない
オーバードライ、コテ、アイロンのあてすぎ、トリートメントのつけすぎ
対策は?
顔も髪もからだも全部乾燥しまくりなあなたの家は
加湿されてますか?
加湿器を置くだけでも全然違います。
髪の水分がなくなるとパサパサはもちろん、
枝毛、切れ毛、もつれの原因に。
髪表面のキューティクルが剥がれないように「保湿」してあげること
キューティクルが開いたままだとその間から水分が出ていってしまいます。
かと言っていっぱいトリートメントを髪に塗りたくればいいというわけではありません。
水分と油分のバランスが大切なのです

お悩みでしたらお店にてお伺いします

(Tawawa is)
2019年12月 3日 16:01
1
« 2019年11月 | メインページ | アーカイブ | 2020年1月 »